いろいろなテクニックが、楽しく学べる♪
PieniSieniさん監修・デザインによる「フェルト刺しゅう」のミニレッスン、第二弾。フェルトと刺しゅう糸、ワイヤー、ビーズなどを使って個性的な花々をつくります。6種類のお花が楽しめます!
■講師からのコメント
<大人が身につけられるフェルト刺しゅうを!>
穏やかに刺しゅうを楽しむ。とても贅沢で幸せな時間です。さらに、制作した作品を身につけることができたら? きっともっと幸せになれると思います。今回はちょっぴり大人色で繊細なお花たちをデザインしてみました。ワンランク上の立体刺しゅうです。もしかしたら小さく数が多いパーツたちに手を焼くことがあるかもしれません。でも、そこを乗り越えてでき上がったお花たちへの愛情はひとしおです。フェルト刺しゅうの小さな花束たちが皆さまの日々の暮らしに彩りを加えることができたのなら・・・。デザインした私にとり、それは最高の幸せです。
商品の説明
Lesson1 ワイルドローズ
ワイヤーを使った葉と茎の作り方を学びます。根気が必要な作業が続きますが、この葉があればこそ花の魅力が引き立ちます。葉を丁寧に一枚ずつ仕上げるのが、きれいな花を咲かせるコツです。
【でき上がりサイズ】
約 縦8×横7cm

Lesson2 ヒペリカム
ウッドビーズに糸を巻いて蕾を作ります。それを刺しゅうパーツでくるめば愛らしい実の完成です。束ねてみると、さらに可愛さがアップします。
【でき上がりサイズ】
約 縦11×横6cm

Lesson3 スイートピー
6種類の花の中でとても個性的な花、スイートピー。花蕾の作り方を学びます。刺しゅうパーツをたたんで巻きかがるという技法を使っています。
【でき上がりサイズ】
約 縦5×横11cm

Lesson4 マロウ
ワイヤーと刺しゅう糸とビーズで作るマロウの花芯。刺しゅうパーツにこの花芯を刺すだけで、魔法がかかったように素敵な花が咲くのを楽しんでください。
【でき上がりサイズ】
約 縦11×横6cm

Lesson5 アジサイ
ペップを贅沢に束ねて蕾にします。この方法は難易度が低めですので、ペップの扱いが苦手な方にもおすすめです。控えめな緑の花弁と葉を添わせれば、大人なコサージュができ上がります。
【でき上がりサイズ】
約 縦6×横9cm

Lesson6 ブルーデイジー
切った刺しゅう糸をボンテンに貼りつけておめかし。こうすれば子どもっぽい印象のボンテンも大人な雰囲気に早変わり。懐かしい雰囲気の水色の花びらによく似合う花芯を作ることができます。
【でき上がりサイズ】
約 縦10×横7cm

レッスン動画の内容
基礎編
ワイルドローズ
ヒペリカム
スイートピー
マロウ
アジサイ
ブルーデイジー
レッスンキット

PieniSieniさんのフェルト刺しゅうレッスン2
PieniSieniさん監修・デザインによる「フェルト刺しゅう」のミニレッスン、第二弾。全6作品分をお届けします。
【別途、ご用意いただくもの】
刺しゅう針、チャコペンシル、はさみ(布用・糸用・紙用)、手芸用ボンド、竹串、まち針、鉛筆(B)、消しゴム、目打ち、ニッパー、ペンチ
【あると便利なもの】
カッター、糸通し、ピンクッション、スポンジ、ビーズトレー
各コースの違いはなんですか?
・プライベートレッスン1
┗レッスン動画+LINEでの質問+材料セット
*資格取得講座は、課題提出もLINEで行います。
・プライベートレッスン2
┗レッスン動画+LINEでの質問
*材料のお届けは無し。図案や作り方PDFをマイページでダウンロード頂けます。(講座によってはPDF資料がないものもございます。各商品説明をご確認ください。)
・オンデマンド
┗動画のみ。期間無制限。
*主に、トールペイントやポーセラーツ&キルンアートの講座でオンデマンドコースを選択いただけます。
・キット
┗材料セットのみ(図案、作り方含む)
*レッスン動画やLINEでの質問サービスは無し。
*一部の資格取得講座は、作り方説明は含まれない事もありますので、各商品説明をご確認ください。
どのようにレッスン動画を視聴しますか?
マイページからご覧頂けます。
マイページのメニュー「レッスン動画」から、ご購入頂いた講座の詳細を開くと、レッスン動画の一覧が表示されます。
マイページは、パソコンやスマートフォン、タブレットからご覧頂けます。
作り方の質問はすることが可能ですか?
「プライベートレッスン1」または「プライベートレッスン2」をご購入の場合は、LINEから講師への質問が可能です。
各講座の専用LINE公式アカウントのご案内は、購入完了のメールをご覧ください。