出口むつみの「ツバメが飛ぶ頃」を描く

出口むつみのトールペイント講座 <中級者向け>

プライベートレッスン内容

  • レッスン動画
  • で質問OK
  • 材料セット

プライベートレッスン1 のセットが500円お得

セール価格 通常価格 合計金額:¥4,400(税込)
レッスン動画時間
52分
講師:出口 むつみ
*この講座は質問サポートのみです
【プライベートレッスン】
受講・動画視聴期間:1年間
【オンデマンドレッスン】
動画視聴期間:無制限

ツバメ形にくり抜かれた部分から風景が見えて
空を飛んでいるみたいなデザインです
出口さんの講座では初の風景なので、
誰もが、簡単に描けるように考えられています
おなじみのファイブ爺たちも登場!

作家紹介

出口 むつみ

「アトリエ ルナール」主宰。木の実や野の花など昔からなじみのある植物をモチーフに、素朴でぬくもりのある作品を描き続けている。著書に『出口むつみのトールペイント』(小社刊)がある。

商品の説明

作品写真は、PDFでダウンロードできます!

動画をご購入いただくと、<作品写真>と<使用するものリスト>のPDFをダウンロードすることができます。
*ログインしていただき、「マイページ」→「レッスン動画」→各講座ページの動画一覧の上にあります。

プレイベートレッスン1/ プライベートレッスン2に含まれる内容

コースによって含まれる内容が異なりますのでご確認ください。

オンデマンドレッスン/ キットに含まれる内容

コースによって含まれる内容が異なりますのでご確認ください。

特集ページ

レッスン動画の内容

レッスン動画時間:52分

出口むつみの「ツバメの飛ぶ頃」を描く

1.Chapter 1 全体のベースを塗る
0:10:29
2.Chapter 2 奥の板の風景を描く
0:10:44
3.Chapter 3 手前の板の植物を描く
0:04:32
4.Chapter 4 お爺さんを描く
0:20:35
5.Chapter 5 手前の板の細部を描き、板を貼り合わせる
0:05:53

レッスンキット

logo

「ツバメが飛ぶ頃」材料セット

商品コード:CF563501

【セット内容】
図案、色指定(インストラクション)、素材(白木)

筆や絵の具などのトールペイント用具は含まれません。
手芸店やトールペイント専門店でお買い求めください。

【別途用意するもの】
筆/平筆1インチ、16、12号 丸筆3号 ライナー筆10/0号 ドライブラシラウンド筆0号
下地剤/クリアーグレージングメディウム(ジョーソニア)(オールパーパスシーラーでも可)
仕上剤/ファイナルコート グロス(好みのニスでも可)
その他のメディウム/ライトモデリングペースト(リキテックス社)
その他/スタイラス サンドペーパー600番 水で消える転写紙(青) スポンジローラー ステンシルスポンジブラシ大サイズ パレットナイフ 木工用接着剤 ペーパータオル

使用する絵の具
・アメリカーナ
DA1 チタニウムホワイト
DA106 ライトアボカド
DA111 グレースカイ
DA161 グラファイト
DA174 ミルクチョコレート
DA180 アスファルタム
DA208 セロリグリーン
DA241 ライトモカ
DA257 ブリーチドサンド
DA259 ココア

材料セット単品のご購入は「コース選択」で「キット」を選択ください。

完成サイズ:奥の板/約縦19×横19×厚さ(共通)0.5cm
手前の板/約縦18×横18cm

よくある質問

・プライベートレッスン1
┗レッスン動画+LINEでの質問+材料セット

*資格取得講座は、課題提出もLINEで行います。

・プライベートレッスン2
┗レッスン動画+LINEでの質問
*材料のお届けは無し。図案や作り方PDFをマイページでダウンロード頂けます。(講座によってはPDF資料がないものもございます。各商品説明をご確認ください。)

・オンデマンド

┗動画のみ。期間無制限。

*主に、トールペイントやポーセラーツ&キルンアートの講座でオンデマンドコースを選択いただけます。


・キット
┗材料セットのみ(図案、作り方含む)
*レッスン動画やLINEでの質問サービスは無し。

*一部の資格取得講座は、作り方説明は含まれない事もありますので、各商品説明をご確認ください。

受講についてのガイド

マイページからご覧頂けます。

マイページのメニュー「レッスン動画」から、ご購入頂いた講座の詳細を開くと、レッスン動画の一覧が表示されます。

マイページは、パソコンやスマートフォン、タブレットからご覧頂けます。

>>受講についてのガイド

「プライベートレッスン1」または「プライベートレッスン2」をご購入の場合は、LINEから講師への質問が可能です。

各講座の専用LINE公式アカウントのご案内は、購入完了のメールをご覧ください。

>>LINEからの質問についてのガイド

受講期間は、LINEで担当講師に質問いただける期間です。

課題の提出がある、資格取得の講座は課題添削を受けることが出来る期間です。

>>受講期間についてのガイド