しずく堂さんの手編みこものレッスン Lesson1

棒針編みのカラフルニット
セール価格

¥2,420

通常価格 ¥1,694
( / )
レッスン動画時間
講師:通信講座 サポートチーム
【プライベートレッスン】
受講・動画視聴期間:1年

ふだん使いの手編みこもので楽しくステップアップ!

2色の毛糸で編む模様編みは、図案が少しずつカタチになっていくのが分かるので楽しく編めます。
編み上がったあとはお湯で揉んでフェルト化させて仕上げます。
2色編み初心者さんにオススメな仕上げ方です。

■講師からのコメント
身近ですぐに使えるアイテムは、想像より編み進みが早いので、夜寝る前や休日の昼下がりに少しずつ編めばいつの間にかカタチになっていきます。編んでいる過程も楽しい作業になっていくことでしょう。出来上がった作品はとても愛おしく思えるに違いありません。

作家紹介

しずく堂

富山市在住の手芸作家。
北欧風テイストの作風が人気で、ニット雑誌や単行本に発表するかたわら、糸メーカーへのデザイン提供など、幅広く活動中。
とくにワークショップでは充実した内容のレッスンが評判で、富山をはじめ、関西、東京方面など各地で定期的に開催している。

著書に『気分は北欧 しずく堂の編みもの時間』(文化出版局刊)など。

[ HP ] http://shizukudo.jp/

商品の説明

フェルト化のミニマット

2色の毛糸で編む模様編みは、図案が少しずつカタチになっていくのが分かるので楽しく編めます。編み上がったあとはお湯で揉んでフェルト化させて仕上げます。2色編み初心者さんにオススメな仕上げ方です。
【でき上がりサイズ】
雪柄のミニマット:約8×8㎝
リスのミニマット:直径約8.5㎝
キノコのミニマット:約9×9.5㎝

レッスン動画の内容

レッスン動画時間:time

基礎編

1.表目
0:00:25
2.表目の伏せ止め
0:00:50
3.裏目の伏せ止め
0:00:55

フェルト化のミニマット

1.指でかける作り目(棒針1本)
0:01:24
2.ねじり増し目
0:00:39
3.配色糸をはさむ(裏の編み始め側)
0:01:29
4.配色糸をはさむ(表の編み始め側)
0:01:15
5.右上2目一度(編み始め側)
0:00:32
6.左上2目一度(編み終わり側)
0:00:26
7.フェルト化の仕方
0:03:56
8.2目以上の巻き増し目(裏目側)
0:00:32
9.巻き増し目で表目で編む
0:00:34
10.2目以上の巻き増し目(表目側)
0:00:43
11.巻き増し目を裏目で編む
0:00:49

レッスン動画の視聴

しずく堂さんの手編みこものレッスン 視聴動画

レッスンキット

logo

しずく堂さんの手編みこものレッスン Lesson1

商品コード:CF904201

コースターサイズのミニマットが3種類作れる材料キットをお届けします。

[別途、ご用意いただくもの] 棒針7号・10号(いずれも2本針、短針でもOK)、とじ針(糸始末用)、はさみ、洗面器、定規
[あると便利なもの] 方眼マット(ミニマットの形を整える時に使用)

完成サイズ:雪柄のミニマット:約8×8㎝ リスのミニマット:直径約8.5㎝ キノコのミニマット:約9×9.5㎝

よくある質問

・プライベートレッスン1
┗レッスン動画+LINEでの質問+材料セット

*資格取得講座は、課題提出もLINEで行います。

・プライベートレッスン2
┗レッスン動画+LINEでの質問
*材料のお届けは無し。図案や作り方PDFをマイページでダウンロード頂けます。(講座によってはPDF資料がないものもございます。各商品説明をご確認ください。)

・オンデマンド

┗動画のみ。期間無制限。

*主に、トールペイントやポーセラーツ&キルンアートの講座でオンデマンドコースを選択いただけます。


・キット
┗材料セットのみ(図案、作り方含む)
*レッスン動画やLINEでの質問サービスは無し。

*一部の資格取得講座は、作り方説明は含まれない事もありますので、各商品説明をご確認ください。

受講についてのガイド

マイページからご覧頂けます。

マイページのメニュー「レッスン動画」から、ご購入頂いた講座の詳細を開くと、レッスン動画の一覧が表示されます。

マイページは、パソコンやスマートフォン、タブレットからご覧頂けます。

>>受講についてのガイド

「プライベートレッスン1」または「プライベートレッスン2」をご購入の場合は、LINEから講師への質問が可能です。

各講座の専用LINE公式アカウントのご案内は、購入完了のメールをご覧ください。

>>LINEからの質問についてのガイド

受講期間は、LINEで担当講師に質問いただける期間です。

課題の提出がある、資格取得の講座は課題添削を受けることが出来る期間です。

>>受講期間についてのガイド