米永真由美さんのビーズ刺し子 おまとめセット

刺し子の伝統模様をビーズ刺しゅうで楽しむ

プライベートレッスン内容

  • レッスン動画
  • で質問OK
  • 材料セット
セール価格 通常価格 合計金額:¥18,040(税込)
レッスン動画時間
1時間34分
講師:CRAFTING制作室 サポートチーム
【プライベートレッスン】
受講・動画視聴期間:1年

柿の花には「無駄がない」「五穀豊穣」の意味があります

作家紹介

米永真由美

文化女子大学を卒業後、ビーズ刺しゅう教室を開講。
数々の雑誌に作品を掲載される他、各地のイベントでワークショップを開催。
ハンドワークを駆使した刺しゅうバッグ作品が人気。

著書に『ビーズ刺しゅうテクニックブック』『ビーズ刺繍のおしゃれモチーフ』『米永真由美のビーズ刺しゅうのバッグ』(すべてマガジンランド刊)がある。

商品の説明

「柿の花」文様

柿の花の図柄は、『ひとつも無駄がない』や『五穀豊穣』などの意味があり、縁起の良い柄です。
無駄花は無い=実にならない花は無い、という由来があるそうです。
伝統模様にはそれぞれに縁起の良い意味があります。

手づくりのコースターで ほっと一息♪

ビーズがきらめく和洋折衷なコースターで、午後のティータイムを。
来客用や贈り物にも喜ばれます。

米永真由美さんのビーズ刺し子

米永真由美さんのビーズ刺し子シリーズは全部で6種類。
色々作って、日常使いを楽しんでくださいね。

レッスン動画の内容

レッスン動画時間:1時間34分

コースター

1.コースターA_横のラインを刺す
0:05:31
2.コースターA_縦のラインを刺す
0:03:53
3.コースターB_横のラインを刺す
0:03:52
4.コースターB_縦のラインを刺す
0:04:20

がま口(小)

1.がま口(小)_横のラインを刺す
0:05:18
2.がま口(小)_縦のラインを刺す
0:03:04
3.がま口(小)_斜めのラインを刺す
0:03:27
4.がま口(小)_がま口の仕立て方
0:06:45

がま口(大)

1.がま口(大)_亀甲の横のラインを刺す
0:05:40
2.がま口(大)_縦のラインを刺す
0:03:39
3.がま口(大)_十字の横のラインを刺す
0:03:47
4.がま口(大)_がま口の仕立て方
0:06:45

巾着

1.巾着_横のラインを刺す
0:03:41
2.巾着_縦のラインを刺す
0:03:33
3.巾着_パールを刺す
0:01:10

フラットポーチ

1.フラットポーチ_横のラインを刺す
0:05:34
2.フラットポーチ_斜めのラインを刺す
0:06:55
3.フラットポーチ_刺し子糸ラメで刺す
0:05:51

ミニトートバッグ

1.ミニトートバッグ_横のラインを刺す
0:04:24
2.ミニトートバッグ_縦のラインを刺す
0:03:15
3.ミニトートバッグ_斜めのラインを刺す
0:04:12

レッスン動画の視聴

米永真由美さんのビーズ刺し子 おまとめセット 視聴動画

レッスンキット

logo

米永真由美さんのビーズ刺し子 おまとめセット 材料セット

商品コード:CF9840

作り方説明書、図案印刷済みリネン生地(図案は水で消えます)、片面アイロン接着 接着芯、ビーズ(TOHO BEADS)、刺し子糸 細(オリムパス)、フランス刺しゅう針No.9(チューリップ・針ものがたり)など。

◆ご用意いただくもの
定規、布用印つけペン、はさみ(布用、糸用)、アイロン、アイロン台、当て布、ミシン糸、手縫い針、まち針、スレダー(糸通し器)、ソフトルレット、布用複写紙、しつけ糸

よくある質問

・プライベートレッスン1
┗レッスン動画+LINEでの質問+材料セット

*資格取得講座は、課題提出もLINEで行います。

・プライベートレッスン2
┗レッスン動画+LINEでの質問
*材料のお届けは無し。図案や作り方PDFをマイページでダウンロード頂けます。(講座によってはPDF資料がないものもございます。各商品説明をご確認ください。)

・オンデマンド

┗動画のみ。期間無制限。

*主に、トールペイントやポーセラーツ&キルンアートの講座でオンデマンドコースを選択いただけます。


・キット
┗材料セットのみ(図案、作り方含む)
*レッスン動画やLINEでの質問サービスは無し。

*一部の資格取得講座は、作り方説明は含まれない事もありますので、各商品説明をご確認ください。

受講についてのガイド

マイページからご覧頂けます。

マイページのメニュー「レッスン動画」から、ご購入頂いた講座の詳細を開くと、レッスン動画の一覧が表示されます。

マイページは、パソコンやスマートフォン、タブレットからご覧頂けます。

>>受講についてのガイド

「プライベートレッスン1」または「プライベートレッスン2」をご購入の場合は、LINEから講師への質問が可能です。

各講座の専用LINE公式アカウントのご案内は、購入完了のメールをご覧ください。

>>LINEからの質問についてのガイド

受講期間は、LINEで担当講師に質問いただける期間です。

課題の提出がある、資格取得の講座は課題添削を受けることが出来る期間です。

>>受講期間についてのガイド