らせん状に5本縄編みを編んだかごを作ります
フランス南西部のペリゴール地方の伝統的なかごを紙バンドで作ります。
底からぐるぐるとガイドひもに沿って編み上げ、エスカルゴのようなデザインが魅力です。
ハードタイプの紙バンドを使用しますので、ボンドをつけてしっかりと貼り合わせてください。
でき上がりサイズ:
底:約直径16×深さ17cm
かご口 :約 24×35cm
持ち手までの高さ約30cm
初心者さんでも安心の動画レッスン
◎プライベートレッスン1(動画+質問or添削対応+材料セット)をご購入いただくと、かごのフレームの作り方、飾り編みや引き返し編みなどきれいに仕上げるためのコツを動画で詳しく説明しています。作り方でわからないところはLINEでご質問いただけます。
◎プライベートレッスン2(動画+質問or添削対応)は、作り方説明書をPDFでダウンロード頂けます。
◎キットにはPDFは付属しません。お届けの材料セットに作り方説明書が含まれます。
ご用意いただくもの
クラフトはさみ、カッティングマット、定規、チャコペン(白)、洗濯ばさみ、仮止めクリップ、木工用ボンド(速乾性)、マイナスドライバー
《このレッスンで学べること》
- 縦ひもの組み方
- 追いかけ編み
- らせん状にガイドひもをセットする方法
- 5本縄編みの編み方
- かご口の始末
- 持ち手の作り方
商品の説明
材料セットに入っている紙バンド
この作品の紙バンドはハードタイプを使用しています。
紙バンドは各パーツで必要な寸法にカットし、テキストの表に合わせて合番をつけているので作りはじめる前の細かい作業をせずに、すぐに編みはじめることができます。
初心者には嬉しい材料セットです♪

らせん状が特徴のバスケット
縦ひものガイドひもをらせん状にセットして、ガイドひもを包むように5本縄編みを編んでいきます。透かし編みに現れるエスカルゴのようなデザインが特徴です。
くだものなどを入れるのに重宝します。

レッスン動画の内容
紙バンドで作る フランス・ペリゴール地方のかご
レッスン動画の視聴
レッスンキット

紙バンドで作る フランス・ペリゴール地方のかご 材料セット
商品コード:CF915802
必要幅で必要寸法にカットした紙バンドがセットされています。
※足りなくなったときのための予備の紙バンド入り。
紙バンドを割くためのPPバンド
作り方説明書
各コースの違いはなんですか?
・プライベートレッスン1
┗レッスン動画+LINEでの質問+材料セット
*資格取得講座は、課題提出もLINEで行います。
・プライベートレッスン2
┗レッスン動画+LINEでの質問
*材料のお届けは無し。図案や作り方PDFをマイページでダウンロード頂けます。(講座によってはPDF資料がないものもございます。各商品説明をご確認ください。)
・オンデマンド
┗動画のみ。期間無制限。
*主に、トールペイントやポーセラーツ&キルンアートの講座でオンデマンドコースを選択いただけます。
・キット
┗材料セットのみ(図案、作り方含む)
*レッスン動画やLINEでの質問サービスは無し。
*一部の資格取得講座は、作り方説明は含まれない事もありますので、各商品説明をご確認ください。
どのようにレッスン動画を視聴しますか?
マイページからご覧頂けます。
マイページのメニュー「レッスン動画」から、ご購入頂いた講座の詳細を開くと、レッスン動画の一覧が表示されます。
マイページは、パソコンやスマートフォン、タブレットからご覧頂けます。
作り方の質問はすることが可能ですか?
「プライベートレッスン1」または「プライベートレッスン2」をご購入の場合は、LINEから講師への質問が可能です。
各講座の専用LINE公式アカウントのご案内は、購入完了のメールをご覧ください。