花柄ワンピース【エンプレス】

リバティプリントで作る女の子の服
セール価格

通常価格 ¥5,940
( / )
レッスン動画時間
講師:CRAFTING制作室 サポートチーム

憧れのリバティプリントで愛情たっぷりのワンピース

フラワー柄に代表される、繊細で美しいデザインが魅力のリバティプリント。この美しい生地を使って、袖がふんわりと可愛らしいワンピースを作りましょう。リバティプリントの上質な質感とクラシカルで可憐な雰囲気がぴったりのワンピース。袖の柔らかいラインが花柄とよく合います。

美しい生地に触れながら、自分や身近なお子さんのために手づくりする時間をぜひお楽しみください。

<サイズについて>
材料セットには、80/90/100の3サイズの型紙が入っています。お子さんの体形に合わせてサイズを選んでお作りください。

・各サイズのでき上がり寸法は下記「詳細情報」をご覧ください。
・一番大きい100サイズ1着分の材料がセットされています。

(写真のモデル:身長100cm、着用サイズ100)

<ご用意いただくものについて>
この講座ではミシンでの作り方を説明しています。ミシン糸はセットされていませんので、生地の色に合わせてご用意ください。太さは90番がおすすめです。

●その他ご用意いただくもの:ミシン針、定規、クラフトはさみ、布切りはさみ、糸きりはさみ、水性チャコペン(消えるペン)、鉛筆、目打ち、まち針、ゴム通し

※この作品は著書「仕立てのきれいな 着ごこちのいい小さな子の服」(日本ヴォーグ社刊 ISBN978-4-529-05697-7)の型紙を使用しています。

作家紹介

野木陽子 Yoko Nogi

桑沢デザイン研究所ドレスデザイン科卒業。
その後、NYのMaison Sapho School of Dressmaking and Design, Inc. にてフレンチオートクチュールを学ぶ。

現在、大人服のワークショップを開催しつつ、大人服と子供服を中心に作品を発表。
オリジナルミシンのデザインにも携わり、ソーイングの楽しさを提案している。

著書に『着心地のいい小さな子の服』『シャツ&ブラウスの基本パターン集』『ワンピースの基本パターン集』(日本ヴォーグ社)ほか多数。

[ HP ] http://www.yokonogi.com
[ blog ] https://ameblo.jp/yokonogi/
[ Instagram ] https://www.instagram.com/yokonogi5058/

商品の説明

上質な綿素材タナローン

リバティ・ファブリックスのタナローンは絹のような肌触りとつやが特徴のコットン100%。肌に優しく、着心地がいいのはもちろんのこと、ご自宅でお洗濯ができ、シワになりにくいのでノンアイロンでも着用できます。

レッスン動画の内容

レッスン動画時間:time

花柄ワンピース【エンプレス】

1.身頃に袖を縫い付ける
0:06:49
2.衿ぐりにバイアステープを縫いつける
0:04:39
3.脇を縫う
0:01:47
4.仕上げ
0:03:03

レッスンキット

logo

花柄ワンピース【エンプレス】

商品コード:CF9504003

リバティ社のアーカイブにあったオリエンタルな植物をベースにしたこのプリントは、様式化されたサクラの花をリズミカルに張りめぐらされた枝葉の上に描いています。

よくある質問

・プライベートレッスン1
┗レッスン動画+LINEでの質問+材料セット

*資格取得講座は、課題提出もLINEで行います。

・プライベートレッスン2
┗レッスン動画+LINEでの質問
*材料のお届けは無し。図案や作り方PDFをマイページでダウンロード頂けます。(講座によってはPDF資料がないものもございます。各商品説明をご確認ください。)

・オンデマンド

┗動画のみ。期間無制限。

*主に、トールペイントやポーセラーツ&キルンアートの講座でオンデマンドコースを選択いただけます。


・キット
┗材料セットのみ(図案、作り方含む)
*レッスン動画やLINEでの質問サービスは無し。

*一部の資格取得講座は、作り方説明は含まれない事もありますので、各商品説明をご確認ください。

受講についてのガイド

マイページからご覧頂けます。

マイページのメニュー「レッスン動画」から、ご購入頂いた講座の詳細を開くと、レッスン動画の一覧が表示されます。

マイページは、パソコンやスマートフォン、タブレットからご覧頂けます。

>>受講についてのガイド

「プライベートレッスン1」または「プライベートレッスン2」をご購入の場合は、LINEから講師への質問が可能です。

各講座の専用LINE公式アカウントのご案内は、購入完了のメールをご覧ください。

>>LINEからの質問についてのガイド

受講期間は、LINEで担当講師に質問いただける期間です。

課題の提出がある、資格取得の講座は課題添削を受けることが出来る期間です。

>>受講期間についてのガイド