フランス伝統の手工芸であるカルトナージュやタッセルを学びながら、素敵なインテリアが作れる講座です。ご希望の方には、講座を修了するとディプロマを発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格を取得することもできます。美しいインテリアファブリックを使って、カルトナージュしてみませんか。
タッセルとカルトナージュを各2作品作って、それぞれの基礎が学べるファーストコース。カルトナージュを始めたい方、趣味として楽しみたい方にもおすすめのコースです。
プルミエコースを修了したら進める上級コース。プルミエコースで学んだことを応用しながら、タッセル1作品とカルトナージュ4作品を作りながら、より深く学ぶことができます。
プルミエコースとアドバンスコースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の「フレンチメゾンデコール」の資格取得を申請することができます。
Premier courseプルミエコース作品の紹介
-
エクラ
光沢がとても美しいレーヨン糸で作る、基本のタッセル。さらさらとした、大人の魅力あふれるタッセルに仕上がります。
-
リュミエール
フランス語で「光」という意味のリュミエール。ファンシーヤーンを使って作るボリュームタッセルです。ヘッドを作らず、トップに煌めきの美しいカットビーズを通します。
-
コンパクト型アロマオーナメント
生地を“縫って”カルトンをくるむ方法を学びます。コンパクト型になっているので、内側にアロマオイルを数滴垂らして、お部屋やハンガーなどに掛けて使います。
-
リボン付きトレー
カルトン(厚紙)を組み立てたり、ケント紙を調整したりと、立体的に組み立てていくカルトナージュの基本がつまった作品。窓から見える柄生地とリボンがおしゃれです。
2コースまとめて購入はこちら
Advance courseアドバンスコース作品の紹介
-
ランプシェード
フランスの「abat-jour(アバジュール)=ランプシェード」をより手軽に作れるよう、すでに耐熱シートが貼られたシェードに生地を貼っていきます。
-
オーバルミラー
裏側に吊り金具をつけた、掛けても置いても素敵なオーバル形のミラー。ウレタン付き台紙とカルトンを重ねて、適度な厚みとふっくらとしたフォルムに仕上げます。
-
シャポー・ド・ノワ
フランス語で「木の実の帽子」という名の愛らしいタッセル。プルミエコースで学んだ「エクラ」の応用作品です。次の「ティッシュBOX(キューブ型)」のふたにつけます。
-
ティッシュBOX(キューブ型)
スタイリッシュでスペースのとらないキューブ型のティッシュBOX。ふたに“シャポー・ド・ノワ”の作品をつけます。金具のつけ方が習得できたり、学ぶことの多い作品です。
-
マガジンラック
底が四角で上に行くにつれて楕円形になる、バッグ形のマガジンラック。最後にふさわしい大作です。
-
フランスのカルトナージュの大家Oncle Pol(ポールおじさん)のマガジンラックを「フレンチメゾンデコール」用にアレンジした作品です。
親愛なる日本の友人のみなさんに、友情を込めてご挨拶します。私たちの生み出す作品は、私たちと自然と似てくるものです。そんな作品を作る喜びを分かち合えることは、何よりうれしいこと、幸せなことです。フレンチメゾンデコールの講師の方とともに、みなさんが美しく繊細な新しい作品をたくさん生み出すことと私は確信しております。
みなさまへ真心をこめて。
2コースまとめて購入はこちら
-
リュディヴィーヌ /フランス製
ブランコの少女が描かれた人気のファブリック。お花や天使なども描かれていて、柄どりが楽しい生地です。アンティークローズ色の麻生地を合わせて、エレガントな作品に仕上げましょう。
-
イストワールドー /フランス製
フランス語で「水物語」という意味のこの生地は、水辺での出来事が描かれたトワルドジュイです。さまざまなシーンを切り取って作品にできます。麻生地はインディゴグレーを合わせ、シックな作品に仕上がります。
-
ペルセポリス /フランス製
フランスらしい大柄のエキゾチックな花が大胆に描かれた、おしゃれなファブリック。アンティークローズ色の麻生地を合わせて、大人っぽい雰囲気に仕上げます。
-
ストロベリーシーフ /イギリス製
ウィリアム・モリスの数多いデザインの中でも不動の人気を誇る「ストロベリーシーフ=いちご泥棒」のインテリアファブリックを使用。シルバーグレーの麻布と合わせて、爽やかで高級感のある作品に仕上がります。
講座のポイント
point1詳しいテキストと動画付き!
テキストは写真解説でわかりやすく、スマホやタブレットなどで実際に講師の方が作っている動画も見られ、作り方はもちろん、手つきなども学べます。
*動画はマイページの「レッスン動画」から視聴頂けます。
point2材料と基本道具がセットで届きます
カルトンキット、型紙、生地、カルトナージュに必要な基本の道具が全て入っているので、すぐに作り始められます。
ヨーロッパより輸入した、美しいインテリアファブリックで作れます。
キットはカルトンが全てカット済みなので、初心者の方にも作りやすいです。
point3添削と質問サポートがアプリ内で受けられます
各コースの修了時には、作品の写真を撮ってLINEで添削指導が受けられます。また質問も受け付けています。
point4日本ヴォーグ社認定資格が取得できます。
プルミエコースとアドバンスコースを修了し、ご希望の方にはディプロマ(認定証)を発行し、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます。
資格取得したらできること *別サイトへ移動します。
カット済みのカルトナージュキット、制作に必要な道具、生地やリボンまですべてセットになっています。
Premier courseプルミエコース
-
教材スカートボード、タッセル用レーヨン糸★、リュミエールキット)、コンパクト型アロマオーナメントキット、リボントレーキット、型紙(リボントレー、コンパクト型アロマオーナメント)、シルコート、目打ち、レチックス、カラーワイヤー、カルトナージュグルー、なめらか工作筆Mサイズ、ヘラ、水貼りテープ、グログランリボン★、ブレード★、サテンリボン★、インテリアファブリック★、麻生地★
副教材テキスト 学習ガイドブック 動画レッスンシート 添削ノート 封筒 返信用シール
Advance courseアドバンスコース
-
教材ランプシェードキット、ティッシュBOXキット、ティッシュBOX金具セット★、オーバルミラーキット、マガジンラックキット、マガジンラック金具セット★、型紙(ティッシュBOX、オーバルミラー、マガジンラック)、布用両面テープ20㎜、布用両面テープ15㎜、スポンジブラシ2本セット、スキバルテックス★
副教材 テキスト 学習ガイドブック 動画レッスンシート 封筒 返信用シール
よくある質問
- レッスンはどのように進めるのですか?
- 最初にテキストや材料など、必要な基本材料をお届けします。動画とテキストをご覧いただきながら、ご自身のペースでお作りください。課題作品の添削や質問は全てLINE内で行います。
- 通信講座と通学の教室で、カリキュラムや資格は同じものですか?
- 通信講座では「プルミエコース」と「アドバンスコース」に分かれていますが、お教室ではわかれていません。通信講座でディプロマ認定証を取得されて、ご自身で生徒に指導されるようになった際の生徒用にはプルミエコースとアドバンスコースの内容が1冊にまとまったテキストをご使用いただきます。また、どちらで資格を取得されましても同等の資格ですので、活動する上での差はありません。
- 修了後、フレンチメゾンデコールの作品を教室で教えたり、販売することはできますか?
- ディプロマ(認定証)※1をご取得いただき、フレンチメゾンデコールの会員※2になりましたら、フレンチメゾンデコールのカリキュラムや教材を使って教えたり、販売することができるようになります。
※1 別途、ディプロマ(認定料)20000円+税がかかります。
※2 ディプロマ取得の初年度(弊社規定の2月1日から1月末まで)は会費無料。翌年より2000円+税がかかります。 - 学習に期間がありますか?
-
プルミエ&アドバンスコースは通しで12か月、プルミエコース、アドバンスコースでご受講の場合はそれぞれ12か月の有効期間がありますので、安心してご受講ください。有効期間のスタートは購入日からになります。ただし、学習有効期限を過ぎると、添削指導を受けることや質問などができなくなりますので、ご注意ください。
*動画に関してはこちらをご覧ください。
- 資格を取得したら、どのようなことができるようになりますか?
- フレンチメゾンデコールのカリキュラムを使った指導や、生徒様への資格の発行ができるようになります。またカリキュラムの教材をはじめ、フレンチメゾンデコールで取り扱っているキットや生地、道具などフレンチメゾンデコールの専用教材が会員価格(10~20%off※一部教材を除く)で購入できるようになります。
- アドバンスコースから受講することは可能ですか?
- プルミエコースの4作品とアドバンスコースの5作品、計9作品が
「フレンチメゾンデコール」のカリキュラムとなっています。そして「アドバンスコース」はプルミエコースの応用的な内容となっていますので「アドバンスコース」からご受講いただくことはできません。必ず、プルミエコースからはじめてアドバンスコースへお進みください。 - CRAFTINGのフレンチメゾンデコール講座(CRAFTING版) と、日本ヴォーグ社の運営するwebサイト「手づくりタウン」で販売している講座(通常版)は何が違うのですか?
- 同一内容の講座ですが、いくつか異なる点と注意点がございます。
**主な異なる点**
・添削方法・・・CRAFTING版はLINEを使って、通常版は添削ノートを使って(郵送)進めます。
・動画の視聴方法・・・CRAFTING版はマイページから、通常版はQRコードから動画を視聴していただきます。
・販売価格、同封書類など
**ご注意**
CRAFTING版、通常版のいずれも同一内容となりますが、プルミエとアドバンスの両方を分けてご受講をされる際には、必ず同じ方法でご受講ください。 プルミエはCRAFTING版、アドバンスは通常版(またはその逆)といったご受講は受け付けておりません。