ポストカードに合わせた3つの額装テクニックが楽しめます
額縁のフレームやマットを装飾して、作品を引き立てるフランス額装。
このコースでは、額縁と作品の間のマットを装飾して、3つのデザインをつくります。
お部屋のインテリアに取り入れやすいデザインで、楽しみながらフランス額装のテクニックが学べます。
材料セットと、カッターナイフや接着剤などの身近な道具で始められ、手づくり初心者の方でも安心のコースです。
お気に入りのカードを額装してみませんか?
額装するカードのデザインに合わせて、マットの色や額縁を変えるなど、オリジナルデザインも自由に楽しめます。
~フランス額装(Encadrement)とは~
日本で一般的に「フランス額装」とよばれているものは、
フランス語の「Encadrement(アンカードルモン)」のことです。
「Encadrement」は日本語で「額に収めること」。つまり「額装」です。
マットのサイズや色を変える、マットに装飾するなど、額装のテクニックはたくさんあり、
紙に描かれた平面の作品以外にも、立体的な作品も額装することができます。
【制作に必要な材料と道具】
材料セット(または、同様の内容)
水性接着剤(木工用など)、ハケ(幅20~25mmくらい、平筆でも可)、スキージー、シャープペンシル、消しゴム、定規、三角定規、はさみ、カッターナイフ、カッティングマット、マスキングテープ、作品固定の際に使用する粘着テープ(額装用テープがおすすめ)、接着剤を薄めるための空き瓶などの容器、布の端切れなど(接着剤を拭き取る際に使用)
商品の説明
Lesson1 基本のシンプルマット
窓枠の大きさが異なる3枚のマットを重ねた基本的なデザインのマットをつくります。 マットのカット、色紙の貼り方などの基本テクニックが身に付きます。 爽やかなブルー系の色でまとめるシンプルなデザインです。
Lesson2 フィレ・デシレ
重ねた色紙をちぎってマットを装飾します。 フルーツの鮮やかな色に合わせて、イエロー・グリーン・オレンジをアクセントに取り入れたデザインです。
Lesson3 ビゾー・ココット
マットに奥行きをプラスして、窓枠にそって風車状の立体的な装飾をします。 3作品の中で一番上級者向けのレッスンです。
フランスメーカーの色画用紙を使用
マットを装飾する色紙は、フランスのキャンソン社の「ミ・タント紙」を使用しています。表面の風合いが良く、色合いも魅力的な色画用紙です。 もちろん、ご自身でお好みの紙を使用いただくこともできます。
フランス額装の材料や道具を、監修講師のWEBサイトでもご購入いただけます
監修講師の竹内康子先生のWEBサイト(&Motif)でも、額装用マットをはじめ、講師おすすめの材料や道具をご紹介しています。
https://motif-101944.square.site/
レッスン動画の内容
基本のシンプルマット
フィレ・デシレ
ビゾー・ココット
レッスン動画の視聴
レッスンキット
マット装飾で楽しむフランス額装
3つの作品がつくれる材料一式のセットです。 ご自身で材料を揃える際には、商品内容をご参照ください。 (材料ごとの詳しいサイズは、動画内の説明を参考にご準備ください)
完成サイズ:額縁の外寸 「基本のシンプルマット」・・・272mm×221mm 「フィレ・デシレ」・・・272mm×221mm 「ビゾーココット」・・220mm×220mm各コースの違いはなんですか?
・プライベートレッスン1
┗レッスン動画+LINEでの質問+材料セット
*資格取得講座は、課題提出もLINEで行います。
・プライベートレッスン2
┗レッスン動画+LINEでの質問
*材料のお届けは無し。図案や作り方PDFをマイページでダウンロード頂けます。(講座によってはPDF資料がないものもございます。各商品説明をご確認ください。)
・オンデマンド
┗動画のみ。期間無制限。
*主に、トールペイントやポーセラーツ&キルンアートの講座でオンデマンドコースを選択いただけます。
・キット
┗材料セットのみ(図案、作り方含む)
*レッスン動画やLINEでの質問サービスは無し。
*一部の資格取得講座は、作り方説明は含まれない事もありますので、各商品説明をご確認ください。
どのようにレッスン動画を視聴しますか?
マイページからご覧頂けます。
マイページのメニュー「レッスン動画」から、ご購入頂いた講座の詳細を開くと、レッスン動画の一覧が表示されます。
マイページは、パソコンやスマートフォン、タブレットからご覧頂けます。
作り方の質問はすることが可能ですか?
「プライベートレッスン1」または「プライベートレッスン2」をご購入の場合は、LINEから講師への質問が可能です。
各講座の専用LINE公式アカウントのご案内は、購入完了のメールをご覧ください。