4月のおすすめレッスン② 北欧のかご

4月のおすすめレッスン② 北欧のかご

CRAFTINGをご覧の皆様、こんにちは。


先日某TV番組で入社式のシーンを見ました。

コロナ禍ということもあり、皆さんマスク姿ですが

(なかなかお顔が覚えられなくて大変な時期ですね…)

新入社員の皆さんのフレッシュなスーツ姿が眩しく映ります。


遠い昔…、新卒入社した頃をあらためて思い出しました。

最初に先輩に教えていただいたのは、たしかお客様にお茶をお出しすること。


夏は冷たいもの、冬は温かいもの。来客時間の長さにあわせた分量の調節、

お出しするタイミングなど細やかに考え、都度ご用意することがたくさんあったと記憶しています。

ただお茶を出すだけでは、仕事をしたとは認めてもらえませんでした。


仕事は相手があってこそ。お客様に喜んでいただきたいという気持ちを忘れずに。

働く基本を学ばせていただいた、当時の4月を懐かしく思いました。

随分叱られもしましたが、今は自然と感謝の気持ちしかありません。


今週は初心にかえるような気持ちで、お客様のお声を頼りに

4月に入って受講が増え「動画がわかりやすかった」「作品の使い勝手も良いです」と

メッセージをいただきました、北欧のかご編みレッスンをご紹介いたします。




紙バンドで作るラトビア風かごバッグ

ラトビアかごのスタンダードなデザイン、大きめな「かごバッグ」がつくれるレッスンです。


北ヨーロッパのバルト海に面したラトビアの伝統的な手仕事を再現。

紙バンドで追いかけ編み3本縄編み、斜め編みなどの技法を使い、

ラトビアのスタンダードなかごバッグがデザインされています。

【でき上がりサイズ】

約 口幅 31cm 底まち 13cm 深さ 20㎝

(持ち手までの高さ 約31cm)

ラトビア風かごバッグ






紙バンドで作る リトアニア風のかご レッスン

ハードタイプの紙バンドでしっかり編み上げるレッスンです。

お部屋と食卓を彩る、透かし編みの美しいかごをおつくりいただけます。


底の組み方、透かし編み、クロスステッチ編みのテクニックを盛り込んだ作品は、

ハードタイプの紙バンドでしっかりと編み上げます。


自然に囲まれた暮らしの中から生み出された

リトアニアのヤナギの枝を薄く、細く整えて編んだ繊細で透かし編みの美しいかごが

紙バンドを使って表現されています。

紙バンドで作る リトアニア風のかご レッスン






古木明美さんの紙バンドで作るかご編み

基本の「輪編み」からスタート、ステップアップしながら素敵なかごが作れます。


柔軟性があって編みやすい、再生紙で作られた上質な紙バンド。

収納に便利なインテリア用と、お出かけ用のかごバッグ作りを

ステップアップしながらお楽しみいただけます。

古木明美さんの紙バンドで作るかご編み






紙バンドで作るラトビア風ゴッドアイのかご

持ち手の付け根に、ひし形の飾り編みを施したゴッドアイの古典的なデザイン

北欧のバルト3国のひとつ、緑豊かな国ラトビアの伝統的な手仕事、

天然素材のヤナギで作られるバスケットを、紙バンドで表現しました。

持ち手の付け根に、ひし形の飾り編みを施したゴッドアイのかごは、

引き返し編みのテクニックを使った古典的なデザインです。



【でき上がりサイズ】

約 口幅 21cm 底まち 17cm 深さ 10㎝

(持ち手までの高さ 約20cm)



ご紹介したすべてのレッスンのデザイン:古木明美

2000年より紙バンドでの作品制作を始める。現在は書籍や雑誌への作品提案する傍ら、

カルチャースクールやアトリエで講師を務める。ヴォーグ学園講師。

著書に『紙バンドで作る 編み応えのあるかご』、

『紙バンドを結んで作る ずっと持ちたいかご』(共に日本ヴォーグ社刊)、他多数。

http://park14.wakwak.com/~p-k/

紙バンドで作るラトビア風ゴッドアイのかご




今週お届けして参りました、北欧のかごレッスン、いかがでしたか?


花の便りに心躍る季節。花冷えの季節でもあります。

どうか皆様、今週もご自愛ください。


古い投稿 新しい投稿