刺しゅう糸のスッキリ収納術5選!快適なハンドメイド時間を実現

刺しゅう糸のスッキリ収納術5選!快適なハンドメイド時間を実現

みなさん。刺しゅう糸の収納ってどうされていますか?
糸が絡まったり色がわからなくなるとストレスですよね。
ちょっとした工夫やアイディアで、刺しゅう糸が絡まりにくく見やすく収納できるので

ご自分に合った収納方法を見つけてくださいね。

刺しゅう糸の収納方法とは

1. 購入した 刺しゅう糸をそのまま引き出し収納する

編集部の刺しゅう糸の縦向き収納をご紹介。

引き出しにすることで開けなくても中に何色が入っているか一目瞭然!

刺しゅう糸を選ぶのもストレスなくより楽しくなりそうです。

2. 厚紙を使って収納する

厚紙を使っての収納は収納するボックスによって厚紙サイズをカットして使えるので

調整できるので気軽にできる収納方法です。
両サイドの真ん中に切り込みを入れることで、糸を引っ掛けることができるのであとは巻くだけで簡単です

3. プラスチックの糸巻き板を使って収納する

刺しゅう糸を今までは整理できていない...なんていう方には、プラスチックの糸巻き板で

収納をおすすめです。予備が欲しい方にはプラスチックの糸巻き板100枚たっぷり入ったケースとセットもあるのでたくさんの刺しゅう糸を美しく収納できます。

収納の幅も統一できて、お菓子の箱や缶に収納してもコンパクトでかわいいです。

4.チャック付きの袋を使って収納する

刺しゅう糸をチャック付きの袋に収納している人も結構見かけます。
色ごとにチャック付きの袋に入れているため、絡みににくいですし、汚れにくく透明な袋なので中身も一目瞭然!探しやすい収納方法の1つです。ファイルなどにいれて本棚などにコンパクトに収納できます

5. 刺しゅう糸ホルダーで収納する

刺しゅう糸を収納する専用品の刺繍糸ホルダーです。
刺しゅう糸を「かせ」の状態で崩れないようにキープしてくれるグッズです。
かせを束ねている紙を外し、輪っか状にしたら両端のコの字のくぼみにひっかけるだけ。
糸端は真ん中のパーツにホールドできるので、収納している間に解ける心配もないので便利です。

 刺しゅう糸の収納前に見直そう!糸の扱い方

糸にくせがついたままだと作品づくりに影響してしまいます。
糸の基本の知識を覚え、刺しゅうをきれいに仕上げるために知っておきましょう。



⚫︎ 刺しゅうしやすい長さ糸をカットする

まずは束の中に隠れている糸端を優しく引き出だす。
糸の長さは40cm~60cmくらいでカットする。だいたい針先から肘くらいまでを目安にしてください。
刺しゅうをする時、長すぎると途中で糸が絡んだり、摩擦で糸の艶がなくなったり

切りれたりするので60㎝程度が作業がしやすいです。

⚫︎刺しゅう糸の束はいったんほどいておく

6本ドリで刺すときもいったん束をほどき、空気を入れて膨らみを持たせてから

6本にまとめ直すとふっく刺しゅうができます。ちょっと手間をかけるときれいに仕上がります

⚫︎糸のねじれやくせを定期的に戻す

くせがついたりうねったままにしておくと、絡まったり必要以上にねじれたりする原因にもなります。

収納する時に糸を伸ばして親指でぴんぴんと弾いてくせを取るときれいな刺しゅうが刺せます。

⚫︎刺しゅう糸のラベル情報は控えよう


刺しゅう糸には必ずラベルがついていて、そのラベルには色の番号が書かれています。
収納方法によりますが、100円均一などで売られているラベルシールやマスキングテープなどに

糸番号を控えてもわかりやすく剥がしやすいのでおすすめです。

 余った刺しゅう糸の活用アイデア!

1. タッセル

刺しゅうの余り糸や色番号のわからない糸タッセルにしてアクセサリーにすると可愛いです。
単色よりも3~4色混ぜて使用するとオリジナルなタッセルができますよ。

綿より糸で作る タッセル飾り

素材本来の形を生かしながら作る素朴なタッセル。より糸のよりをほぐしたり、

リングやボールを使ったアレンンジなど、テクニックがいっぱい詰まったデザインです。

https://crafting.jp/products/cf9547

マカベアリスさんの摘んだ野の花のポーチ

25番刺しゅう糸で作るタッセルを付けて、少しおめかししてみました。
https://crafting.jp/products/cf9530

2. 単色でも刺せる図案をクロスステッチ

「単色 クロスステッチ」や「一色刺し」で検索すると様々な図案や作品を見つけることができます。
余り糸で刺すのであれば小さい図案を探してワンポイント刺しゅうしてもいいですね。

mifuさんのブラックワークレッスン

布目を数え、黒糸で美しい模様を描くイギリスの伝統刺繍ブラックワーク。
その技法の1つ、シンプルなステッチの繰り返しで表と裏に同じ模様を描きます。

https://crafting.jp/products/cf9038

yulaさんの手提げ袋 〈ガーデンパーティー〉

優しい色合いと、ふっくらと刺した花の刺繍が魅力、Instagramのフォロワー13万人のyula_handmade_2008さんの初の作品集に掲載の作品がキットになりました。

https://crafting.jp/products/cf9685

マカベアリスさんの白いリネンのミニバッグ

自然の草花のディテールに命を吹き込むようなマカベアリスさんの刺繍。著書『植物刺繍手帖』に掲載の「白いリネンのミニバッグ」がキットになって登場です。

https://crafting.jp/products/cf9667

 3. 組紐(組みひも)

余り糸を組み合わせて組紐にするのもいいですね。
ネックレス、ブレスレット、髪飾りなどアクセサリーにもアレンジできて幅広く活用することができます。

KUMIHIMO〈組ひも〉ミサンガ

幅の広い平ひもは、組ひもプレートを使って、糸3本どりで組み上げます。
ストレートやジグザグ形状のものなど、個性的なデザインのミサンガです。

https://crafting.jp/products/cf9502002

KUMIHIMO〈組ひも〉おしゃれなブレスレットとキーストラップ

初心者にもきれい組める、組ひもの基本「金剛組」。
光沢と独特のシャリ感のシルク糸で、らせん模様の組ひもアクセサリーを作ります。

https://crafting.jp/products/cf9502001

 4. くるみボタンキットで 刺しゅうヘアゴム

くるみボタンに小さなワンポイント刺しゅうをしてヘアゴムに仕立てるのもおすすめです。
簡単に作れて、布がしっかり張れるので刺しゅうもきれいに見えます。お子さんの好きなものを刺しゅうしても喜ばれます。

植木友子さんのこぎん刺し Lesson3

青森の津軽地方で、防寒・補強という生活の実用的な目的から生まれたこぎん刺し。古典図案とオリジナル図案を織り交ぜて小ものを作ります

https://crafting.jp/products/cf901403

5. 糸ボタン

リングに綿の糸をグルグルと巻きつけてつくられた、糸ボタン。
内側は糸だけなのでどこでも針が通り、ボタンとしてはもちろん、ブローチとしても、お手持ちのバッグにつけても、おしゃれでかわいいです。CRAFTINGでは、ちくちくちどり先生の技法を動画で丁寧に解説しています。

ディスクモールドのボタン

thread wrapped button(スレッドラップボタン)といい、円盤状の型(モールド)を糸で巻きくるむことで模様を描きます。
6分割の基本的な巻き方で、単色の4パターン(基本)と基本をカラー&アレンジした計12種類の表情が楽しめます。

https://crafting.jp/products/cf9555

リングモールドのボタン

平リングを糸でくるむボタンは、リングの直径に巻きつける「スポーク」、「リングをくるむ」、「リング内側にアクセントをつける」という順番で巻いていくドイツ・オーストリアスタイルで、斜めに巻いた糸が特徴です。

https://crafting.jp/products/cf9556

5. ボビンレース

ヨーロッパで発展を遂げたボビンレースは、ボビンと呼ばれる小さな糸巻きと糸で織られたレースを指します。CRAFTINGでは、“ITO-TOWA style” YUKIさんならではのスペシャルなアクセサリーづくりで、ボビンレースの基本を体験していただけ、お道具のセッティングものが購入でき丁寧に解説したレッスンブックやスローテンポで収録した動画で学ぶことができます。

ボビンレースの小さなアクセサリーレッスン

ボビンレースは、小さな糸巻き(ボビン)に持ち手がついた可愛いお道具を操り、つくられます。伝統の麻糸はもちろん、刺繍糸や絹糸を使用するYUKIさんならではのスペシャルなアクセサリーづくりで、ボビンレースの基本を体験していただけます。

https://crafting.jp/products/cf9586
刺しゅうを楽しむなら糸の管理は必須ですよね。糸が絡まることことなく刺しゅうを楽しみたいですよね。
ご自身のスタイルに合わせた収納方法で、趣味の時間をより楽しめると素敵ですね♪

刺しゅう初心者の方へCRAFTINGおすすめ刺しゅうキットご紹介

サタケシュンスケさんの刺しゅうワッペン「パレード」

サタケシュンスケさんの刺しゅうワッペン「パレード」
サタケシュンスケさんのイラストが、刺しゅうのキットになって登場です!とっても楽しくてハッピーなどうぶつたちを刺しゅうして、ワッペンに仕立てます。

糸と針で描くイラスト刺しゅう〈ハーベスト〉

童話のような世界を感じる、奥見伊代さんの繊細なイラスト刺しゅう。シンプルなステッチだけなので、刺しゅうが初めての方でもお楽しみいただけます。

https://crafting.jp/products/cf9566

Chicchiさんの刺しゅうパネル「お花のリース」

かわいらしい動物たちの刺しゅうが魅力のChicchiさん。真っ白な生地にビオラ、クローバーなどなじみ深いお花の詰まったリースがデザインされた春らしいデザイン。

https://crafting.jp/products/cf9770

この記事を読んだ方におすすめの読みもの・特集

ハンドメイドの初心者さん向け『刺しゅうの基本』

 https://crafting.jp/blogs/magazine/basic1


新しい投稿