刺しゅうカレンダー2022発売記念 作家インタビュー<special企画>【2月編】 atelier de nora ながたにあいこ さん

刺しゅうカレンダー2022発売記念 作家インタビュー<special企画>【2月編】 atelier de nora ながたにあいこ さん

<special企画>刺しゅうカレンダー2022発売記念 作家インタビュー2021.10.07

【2月編】 atelier de nora ながたにあいこさん

10月21日に発売の「刺しゅうカレンダー2022」リリースを記念して
1月から12月までの刺しゅうカレンダー制作にかかわってくださった
12人の刺しゅう作家さんにインタビューさせていただきました。

前編では、1月から6月までご担当いただいた作家さんからの
メッセージをお預かりしています。

2月は、atelier de nora ながたにあいこさんに制作していただきました。

刺しゅう作家になられたきっかけを教えてください。

もともとどんなものでも手作りするのが好きでした。

今は閉店してしまいましたが、自分で雑貨店を始めた時に、
お店番をしながら制作できて、販売もできるものを作りたい!
と思ったことがきっかけです。

作品づくりで大切にされていることをお伺いさせてください。

新しいことに挑戦することも大切だけれど、
今までと同じ事を同じように続けることも大切です。

丁寧に美しい線を刺すことも大切だけれど、
それに囚われず気の向くままに刺すことも大切です。

人が良いと言ってくれるものも大切だけれど、
自分の「好き」に戻ることも大切です。

どちらかに偏りそうになった時、いつも反対の事を考えます。

お気に入りの刺しゅう道具、手芸道具があれば教えてください。

特別なものは何も使っていないので、ご紹介するほどでもないのですが…。

母から受け継いだ15cm刺繍枠を大切に持っています。

古くて使い勝手が良いとは言えませんが、
刺繍枠は木が飴色になっているところが気に入っています。

それから図案を直接布に描くことが多いので、
水で消せるチャコパーの極細ペンが必需品です。

今回の刺しゅうカレンダー作品に込めた思いをお聞かせください。

2月は寒くて、野辺のお花も少ない季節です。

でも気持ちはいつも、お花と共に。
刺繍される皆さまの心が暖かくなりますように。

という気持ちで制作しました。

5つのボトルフラワーの図案は、ハンカチなどに刺繍できても素敵かなと思い
それぞれ単独でも成立するように図案を考えました。

最後に、受講生の皆様にメッセージをお願いします。

カレンダーの刺しゅうにお申し込み下さり、有難うございます。

私は、刺しゅうをする時、針を刺し、
糸が踊るように布に吸い込まれてゆく様を見るのが楽しみです。

その楽しみを一針一針無心で続けてゆくと、
いつのまにか完成に近づいています。

きっとご受講される皆様にも刺しゅうの時間を豊かにする
ご自分だけの密かな楽しみがあると思います。

その時間をゆっくりと楽しみながら、
刺しゅうをしていただけたら嬉しいです。

<特集ページ> 刺しゅうカレンダー2022

古い投稿 新しい投稿